絵話塾登山部報告
2009-10-12 23:03:48 (11 years ago)
カンボジアに行ってからちょうど一週間がたちました。
カンボジアのご報告は大量の写真をまだ整理できていないので
改めてさせていただきたいと思いますので、もうしばらく
お待ちくださいませ。
今日は、とってもいいお天気のなか
絵話塾(絵本教室)卒業生で結成した
登山部のみんなと、神戸市立森林植物園へ
行ってまいりました。
ヨガのモモ先生とぴゅあ樹光のももちゃんも
参加してくださいました!
森林植物園では、どんぐりや木の枝を使って
いろいろ製作したり

芝生の上でお弁当を食べたり。
そして、今日のメインイベント。
石田裕之さんのコンサートを鑑賞したりしました。
石田さんの歌声が森の中に響き渡り
気持ちの良い空気に触れながら
素敵な時間をみんなで共有できました。
石田さんの植物園で行われる「おさんぽコンサート」は
今日が今年最後だったので、秋にちなんだ歌だけでなく
一年を振り返ってその季節ごとに
作られた歌を歌ってくださいました。
目を閉じると、木々の葉の色の移ろいや芽吹く様、
花の咲き誇る姿が目に浮かぶようで
楽しかったです。
季節折々の木々や草花の声に耳を傾けながら
のんびり過ごす贅沢な時間。
心の洗濯ができた一日でした。
カンボジアのご報告は大量の写真をまだ整理できていないので
改めてさせていただきたいと思いますので、もうしばらく
お待ちくださいませ。
今日は、とってもいいお天気のなか
絵話塾(絵本教室)卒業生で結成した
登山部のみんなと、神戸市立森林植物園へ
行ってまいりました。
ヨガのモモ先生とぴゅあ樹光のももちゃんも
参加してくださいました!
森林植物園では、どんぐりや木の枝を使って
いろいろ製作したり

芝生の上でお弁当を食べたり。
そして、今日のメインイベント。
石田裕之さんのコンサートを鑑賞したりしました。
石田さんの歌声が森の中に響き渡り
気持ちの良い空気に触れながら
素敵な時間をみんなで共有できました。
石田さんの植物園で行われる「おさんぽコンサート」は
今日が今年最後だったので、秋にちなんだ歌だけでなく
一年を振り返ってその季節ごとに
作られた歌を歌ってくださいました。
目を閉じると、木々の葉の色の移ろいや芽吹く様、
花の咲き誇る姿が目に浮かぶようで
楽しかったです。
季節折々の木々や草花の声に耳を傾けながら
のんびり過ごす贅沢な時間。
心の洗濯ができた一日でした。