こんにちは。
洗濯物は、パンパンしてから干すのが好きな 永田です。
カリモク60に ふらっと立ち寄ったとき
一目惚れをして
買っちゃいました。
「ぺぺロミア ジェイド」
Peperomia jayde
熱帯アメリカ原産の
コショウ科の
常緑多年草です。
深い緑のまるまるとした葉っぱが
特徴的です。
葉っぱが真っ平で
ミステリアスな感じが
気に入ってしまいました。
ポットのデザインも植物との相性がよく
木材の温かさを
支えてくれます。
このポットは
「バイオマスポット」
と呼ばれ、プラスティックではなく
木で できてます。
従来のプラスティック製品は
主に化石燃料を原料にしているため
資源に限りがありましたが
このバイオマスポットの原料は
使う事もできずに処分に困っていた
杉の間伐材(かんばつざい)を70%使用
焼却処分をしたときCO2の排出も抑え
地球温暖化の防止にも
つながるのです。
All Photo by NAGATA
ともあれ
ぺぺロミア ジェイドを見ていると
僕の真っ赤な情熱のハートを
その深緑のハートの葉っぱで
中和してくれるようです・・・。